デザイン性&ACTUSのインテリア
About money
大切なお金の話
月々のローン返済&
トータルコストが
安くなる資金計画で
将来ゆとりのある暮らしを
        住まいの費用は住宅購入費だけではなく、建てた後も光熱費や内外装のメンテンス費など
        さまざまな維持管理費がかかってきます。その維持管理費を「ライフサイクルコスト」と言います。
        
        ブレインズの家は一般的な分譲(建売)住宅よりも高性能な分、建築費用も少し高くなりますが、電気の自給自足や売電収入を叶える「太陽光発電+蓄電池」の設置や、光熱費の削減+家の耐久性を守る高気密高断熱な家づくり等により、ライフサイクルコストを大幅に削減することができます。
 
         
        住宅ローンはいつか支払いが終わりますが、光熱費やメンテナンス費は住み続けるかぎり一生涯かかります。
        ブレインズの家はライフサイクルコストを重視した家づくりで、月々のローン返済&トータルコストを抑え、将来ゆとりのある暮らしを送ることのできる資金計画をご提案させていただきます。
- 
        太陽光発電+蓄電池で
 光熱費カット&売電収入
 を実現  日中たっぷり発電できる「太陽光発電システム」と、創った電力を貯める「蓄電池」で、電気を買わずに自給自足を実現。余った電気を電力会社に売ることもできます。 
 電気の自給自足+電力収入で、住宅ローン+光熱費による毎月の出費を一般住宅よりも約19,000円抑えることができるため、住めば住むほどお得になります。
 また、蓄電池なら災害時の停電にも電源を確保できるため、もしもの時でも安心です。    
- 
        高気密・高断熱性能で
 冷暖房効率をUPし
 光熱費を半分以下に削減  ブレインズの家では、一般的な分譲(建売)住宅ではあまり使われていない熱交換換気システムや高気密・高断熱な断熱材、高性能窓などを使用しています。 
 
 住まいの気密性能・断熱性能などを高めると、熱の流入出を防いで室内の温度・湿度を快適に保つことができます。
 無駄な電力を使わないことで毎月の光熱費を一般住宅の半分以下に削減し、家計に優しい暮らしを実現します。   ブレインズの家なら、毎月の光熱費を ブレインズの家なら、毎月の光熱費を
 一般住宅の半分以下 に
 削減することができます
- 
        販売価格にACTUS家具や
 カーテンレール、
 エアコンなどの費用を含むことで
 住宅
 購入後の追加費用をカット  新築を建てたり購入した際に家具家電にかかる費用は平均150万円と言われています。 
 
 ブレインズの家では、販売価格にリビングセットやダイニングセットなどのACTUSの家具・ファブリック、カーテンレールやエアコンなどの設備費用がすべて含まれているため、一般的な分譲(建売)住宅購入後に追加でかかる約150万円の費用を抑えることができます。For example… このような家具を 
 ご提供しております- 
                  ブラックを効かせたシックモダンな空間 
- 
                  洗練されたゆったりベーシックスタイル 
- 
                  圧迫感のない優しい北欧テイストのお部屋 
- 
                  アクセントカラーを生かした家族が集まるリビング・ダイニング 
 
- 
                
 
     
             
             
           
             
             
           
             
                 
                 
                